広島で働く人のブログ

アイコンはまだ無い

『ギュスターヴ海賊』とプログラミング

何回目の挑戦かわからないんだけど、最近Ruby on Railsをやり始めてます。
他のフレームワークに比べて敷居がそこまで高くないような感じなので、フレームワークの書籍を初めて一周できそうな感じです。
Ruby on Railsとはかなりやすいんじゃないでしょうか?

今回続いているのには色々な要因があるんだと思いますが、その中で大きいのはRailsについて聞ける人がいるという事、あとは最初に完全に理解しなくていいという感じでやっているからだと思ってます。

勉強をしてるとたまにゲームをしてた記憶が蘇る事があります。
ブログのタイトルにもあるんですが、昔のゲームでサガフロンティア2というのがあります。

その中で『ギュスターヴ海賊』ってイベントの中の、謎解きみたいなのがかなり難しくて絶対積むんですよ。サガ系のゲームらしくヒントがかなりわかりにくいし、ヒントがあってもそもそも解ける人の方が少ないんじゃないかと思うレベルの難しさ何ですよ。
難しいと言っても、そのイベントがピンポイントで難しいだけなんで、そこをクリアしたらサクサク進む感じだった記憶があります。

で、同級生のほとんどはそこで諦めて、ゲーム自体を投げたような感じだったと思います。だって海図を見て何かするんですが流石にそれは難しすぎだったんです。

プログラミングで投げ出すとたまにその事が頭によぎるんですよね。

一番正しい答えの解き方はゲーム内で見つけるのが理想なんですけど、やはり考え方には限界があるので、解き方が見つからなかったら永遠に先に進まないんですよ。

最終的に自分はどうしたかっていうと、それをやるのを諦めて別のゲームをやってました(笑) ファミ通とか攻略本でそれの解き方が出たらあとでやろうという感じで。

これってプログラミングのというか問題解決の方法にすごい似てるな感じます。

  1. ゲーム内のヒントで解決策を探す
  2. 友達に教えてもらう
  3. 攻略本が出るまで待つ
  4. ゲーム内の行動を総当たりで行ってみる
  5. ゲーム自体を投げ出す

なんかがあると思います。5はそもそも解決してないですが。
自分は2の後にできなかったんで、3になりましたが。

Railsも一緒でそもそも解決をしないで誰かに聞いたり後で振り返って復習したらわかるかもしれないです。投げ出してもいけない訳でなく、学習のリソースを他に回せばいいので。他のゲームをやって別の事を楽しむのと一緒です。

まとまらないですが、昔も今も自分のやってること変わらないんだなと感じました。