広島で働く人のブログ

アイコンはまだ無い

昼のお好み焼き屋にライト層を呼び込むための考察

この記事は「そんな広島 Advent Calendar 2017」の25日目の記事です。
たまたま空いていたので何を書こうかと思います。

広島のこと。広島のこと。広島のこと。広島のこと。
思いつかない・・・

今日食べたのでお好み焼きのことでも書きます、。

自分はお昼にお好み焼きを食べに行くことが多いのですが、いつも気になるというか、不思議なことがあります。それは女性や若い層、ライト層が少ないということです。
たまに夜に食べに行くこともあるのですが、夜はライト層が少ないという印象がさほど無いように感じます。

前に後輩とその話をしていたのですが、

  • 青海苔が気になる
  • 量が多いから、全部食べるのが恥ずかしい
  • 匂いが気になる

あたりではないかと。
夜はもう帰るだけだから、そんなに気にしないのかと。
量もみんなで分けて食べるから問題無。

ではどのように解決するかと考えたら、

  • 青海苔を入れるのを選択式にする。または別でかけられるようにする。
  • 半玉のメニューを作る。(割引にする)
  • ファブリーズを導入する。

あたりでいいんじゃないかとの結論に至りました。簡単。

話が変わってJANJANってカップ焼きそばあるんですが、これがその問題を解決しているようなカップ焼きそばらしいです。

JANJAN 開発ストーリー|JANJAN[ジャンジャン]|エースコック株式会社

カップ焼きそばって量が多くて、食が細い人にはなかなか食べきれないのですが、このライトな層を狙ったこのカップ焼きそばは数年前にスマッシュヒットしてました。
どんなカップ焼きそばか詳しくはリンク先を。

ただ、このくらいの発想は誰でも思いつきそうなので、誰かやっている気がします。

そこで広島の街をフラフラする機会があったので、ちょっと調べて見たのですが、あまりこのようなサービスってやってないっぽかったです。(色々調べたらあるかもしれませんが。)

広島の超メジャーな食品でもこのような改善したい点が見つかるので、先入観無く考えるのは面白いとおもいます。ただ自分が広島に来る前に議論し尽くされた内容かもしれませんが・・・

汁なし担々麺も・・・

と書こうと思いましがこのまま収集がつかなくなるので、ここでおしまいです。

そういえばお好みソースのミツワソースとヒガシマルソースって中身が同じものなんですって。知ってました?

あとミツギチョウに行ったという話をしたら、ミヨシだよ。って言われましたが、御調町の事を話したら、知らなかったという事が今年に何回かありました。御調町って二年に1回は行くんですが、そんなマイナーな地域なんですかね?

とりあえず最後に広島のネタをいれて見ました。

おしまい。