広島で働く人のブログ

アイコンはまだ無い

クックパッドを6年ほど使って見えてきたデメリット(主観だよ)

自分、クックパッドが好きです。
検索機能が優秀なので料理のメニューを考えるのが非常に楽です。
プレミアム会員になっていると、つくれぽ数で並び替えができます。

つくれぽ数をある程度稼いでいるレシピになると、

  • 簡単
  • 美味しい
  • 早い
  • 材料が揃っている

などなど、ハズレのものが少ないのです。

本のレシピだと、美味しいけど手間がかかったり、材料が揃ってなかったり、材料から調べにくいなど、なかなか不便な事が多いです。

妻もクックパッドど使う前までは料理が得意な方では無く、美味しい料理を作る事がなかなか出来なかったのですが(自分でもそう言ってました)、クックパッドを使ってからは安定して美味しい料理を作れるようになりました。

しかし6年ほど経ってからデメリットを感じてきました。

ただデメリットと言っても美味しい料理を作れる事は変わらないので、自分はそんなに重要な問題では無いかとも思います。

ただ書かないと忘れてしまうので忘備録として書いておきます。

基礎が上達しない

なぜか自分も妻も包丁の使い方が上達しないんですよね。
友人の家に遊びに行った時に料理を作ってもらったんですが、包丁の使い方がめっちゃ上手いんですよ。

僕: サクッ サクッ サクッ サクッ サクッ サクッ 
友人: トントントントントントントントントントン

という感じなのです。
友人は料理の基本を教わった事があるので包丁の使い方上手なんです。
それに比べると自分は、料理を作る際はクックパッドのレシピを見ている事が多いです。
初心者向けの料理本って最初の方に包丁の使い方とか火の使い方とか色々な基礎が書いているんですよね。なので最初から読み込んだら基礎が身につきます。
クックパッドの場合はいきなりメニューを作ってしまうので、そういった基礎が身に付きにくいと思うんです。

しかも中途半端に美味しい料理を作れて自分は料理上手と思ってしまうので、基礎の料理本を購入しないんですよ。基礎をやっていないので応用の本を読んでも意味がわからない始末です。

なのでいつまで基礎が上達せず、根本的な所では料理下手なんですよ。

単純な料理しか作らない(作れない)

クックパッドのプレミアム会員だとつくれぽ数順に並べ替えできます。
やはり美味しい料理を食べたいので、なるべくつくれぽ数が多いレシピを選びます。

最近気がついたのですが、

つくれぽ数が多いレシピって単純な料理が多いんですよ

もちろんそうじゃないレシピも多いんですよ!
よく考えて見て下さい。
簡単で早く作れるレシピの方が作ろうとする人が多いんです。誰だって時間をかけて不味い料理を作りたくないでしょう。そうすると必然的に簡単な料理の方がつくれぽが集まるんですよ。
簡単な料理を作るのに慣れてくるので、凝った料理を作るのがが面相になってくるんですよ。少し前に大家さんがヤズを釣ってきておすそ分けしてもらいましたが、普段から魚を捌かないのでかなり面相でした!もちろん単純な料理を作るのが悪いわけではないですが、たまには工夫した料理が食べたいって思います!

最近は凝った料理を1品つくるより、単純な料理を3品作るようにしています。

応用ができない

ただ料理を作っているだけなので、基礎が無く応用ができないんです。
たとえば大量に作った料理が余る事があります。ここではきんぴらごぼうにしておきます。
応用力が無いので、ひたすら朝昼晩ときんぴらごぼうを食べ続けます。
しかし応用力がある人ならお好み焼きにきんぴらごぼうを入れたり、サラダにしたり、牛肉を入れて煮込んで時雨煮風にしたり、コロッケに入れるかもしれません。

しかしそんな発想自体が出てこないので、無理して食べ続けて結局食べられずに捨ててしまいます。

たまに応用をやってみますが、あまりにひどい惨状になってしまいます。
なので今もなかなか応用には手を出しません。

スーパーで食材を選ぶ時に作る料理を想像できない

これは自分ではなく妻の話なのですが、スーパーで食材を購入する時に作る料理を想像できないらしいんです。
どうやってレシピを選んでいるか聞いたら、

  1. とりあえず適当に好きな食材を買う
  2. 食材名で検索をする
  3. レシピを決める

という流れらしいのです。
なので先程の話に戻りますが、食材を余らせてしまう事が多いです。
検索に引っかからない食材を使う機会が結構少ないです。ただ妻は栄養が偏るから変わった食材を買います。でも妻は料理は想像できない。

悪循環!!

レシピの味を想像できない

レシピの味を想像できないんですよね。
調味料がどのような味なのか個別には何となく想像できます。
しかし調味料の量やバランスでどのように味が変わるかなかなか想像が付きません。煮物などは食材自身の味も作用してきます。
なので料理というか理科の実験しているような雰囲気で調味料を入れます。
また基礎が無いので、この工程が味や食感にどのように作用するかイマイチ想像できないのです。

なので、自分なりのレシピの選定力がなかなか付きません。

自分の好みの味にいつまでもたどり着きません!

こんな感じです。

クックパッドを使ったら多少の料理経験があれば、美味しい料理を簡単に作ることが出来ます。しかし基礎は飛ばしてしまう事も多いでしょう。なのでたまには基礎の料理本を読んでみようかと思います。