広島で働く人のブログ

アイコンはまだ無い

元楽器店のスタッフが教える!ゆずの曲を使って1日でギターが弾けるようになる方法

自分は高校生の時にギターを弾き始めました。
友人が弾いていて、かっこ良く見えたので弾きたいと思いました。

で、冬休みにその友人に頼んでギターを教えてもらいました。
タイトルにある通リにゆずの曲を使ってです。

ではどのように教えて貰ったのか書いています。

どのような本を買うのか

どのような本を買うのかというと、ゆずの楽譜を買います。
まあ、そりゃそうですね。
でも色々な曲を出している中で、ゆずのどの楽譜が良いのか。。。
それは全曲集です。

ゆずの全曲集はかなりの曲数が載っていて、コスパがかなり良いです!
色々なタイミングで全曲集を出しているので、実は種類が結構あります。

なので、弾きたい曲があるのなら、必ずその曲が入っている全曲集を買ってください。
本の状態や曲数をそこまで気にしないのなら中古の全曲集でも良いと思います。
僕の個人的な好みだと、ドレミ出版の全曲集がオススメです。
楽譜が見やすいです。

 

もう一つ普通の教則本を買います。
まあ、これも当たり前ではあるのですが。。。

基礎は教則本で覚えておきます。
最近の教則本はDVDが付いてたり、フルカラーだったりするので、どれもよく出来てると思います。

何冊か買った経験からですが、

  • 写真とイラストを上手く使い分けている
  • ある程度大きさがある
  • DVD付いてる
  • CD付いてる

を、抑えておけば良いと思います。
たまにあるのでですが、写真でが全くなく、イラストだけで説明している本もあります。
コードの抑える箇所などはイラストの方が見やすいですが、手の形やパーツの説明している箇所は写真の方が見やすいですね。上手く使い分けているのが良いです。
本が小さいと、弾いている最中に閉じてしまうので、A4サイズは欲しい所です。
またCDかDVDが付いていないと、わからない箇所の確認が出来ないですね。

 

個人的にはこれがオススメです。
ギターの教則本に関しても、中古でも問題無いと思います。
特に技術が変わっていることもないので。
ただ、CDとDVDが付属しているか確認してください。

買いたいもの

まずはギターが欲しい所です。
これが無いと始まらないです。
やはりギターと初心者セットを一緒に買うのが良いと思います。
アコギなのでアンプの無いセットにしてください。

個人的にはギターには2万円ほど払えばそれなりの物が購入できると思います。
ただ予算が人によって違うので自分の条件に見合った物を選んでください。

 

新品と中古と通販は?

やはり新品を購入するのがいいです。
中古の場合は信頼できるお店ならいいのですが、どのお店が信頼できるかはイマイチわからないですね。。。
中古しか選択肢がないなら、楽器店で販売している中古にしてください。
おそらくですが楽器店独自で保証を付けていると思います。
楽器店で買ったなら購入した後に、ある程度の調整はしてくれると思います。

通販も良いですが、初めて買うギターだとあまりオススメしません。
なぜなら配送中に破損してしまう事もあるからです。
初めて買ったギターだと破損している箇所が判断できないかもしれません。

ギター以外に買うもの

大体の物は初心者セットに入っているとは思いますが、

  • ピック×6
  • カポタスト
  • チューナー
  • スペアの弦
  • ギターを拭く布
  • ギタースタンド
  • 教則本
  • ゆず全曲集

があれば大丈夫だと思います。
ピックはおにぎり型とティアドロップ型を購入します。
それぞれのピックの硬さを、柔らかい、普通、硬いを購入します。
合計6枚です。
この6枚があればシックリくるものは1つはあると思います。

Fender ピック×10枚 ティアドロップ MEDIUM-WHT
 

 

Fender ピック×10枚 トライアングル MEDIUM-WHT
 

以外によく使うのがカポタストです。
ギターの弦を抑えておく道具で、ゆずの曲では頻繁に使用します。
ただ無くても弾けます。
歌う際に、自分のキーにギターのキーを合わせる際に使います。

自分はこのカポタストの落ち着きました。
使いやすいです。

SHUBB シャブ カポタスト アコースティックギター用 C-1 Nickel ニッケル 【国内正規品】
 

 

チューナーは何でもアコギに対応している物ならなんでも良いです。
自分はクリップ式のチューナーを使っています。
付けっぱなしに出来るのが良いです。
あとマイクで音を拾うタイプだと、誰かがギターを弾いているとチューニング出来ないので、クリップ式オススメです。

KORG クリップ式チューナー pitchclip ピッチクリップ ギター/ベース用 PC-1

KORG クリップ式チューナー pitchclip ピッチクリップ ギター/ベース用 PC-1

 

スペアの弦とギターを拭く布は何でもいいと思います。
弦はメーカーによって特徴があって好みが違うと思うので、色々使ってください。

ギタースタンドは色々ありますが普通でよいと思います。
楽器店で実際に触ってみて気に入った物を選ぶのも良しです。

キクタニミュージック ギタースタンド GS-102B

キクタニミュージック ギタースタンド GS-102B

 

基本の練習方法

まず基本の練習方法です。
基本の練習方法は教則本を見て行って下さい。
それが1番の近道です。
ギターを弾く友人がいるのなら、弾いている所を友人に見てもらって下さい。
そして悪い箇所を直してもらいます。

1人で確認するなら鏡の前で弾いているを確認するか、カメラで自分の演奏している所を撮るのが良いです。
改めて自分の弾いている姿を見ると、悪い箇所が見つかると思います。

ゆずの曲を使った練習方法

やっと本題ですね。

まず1曲目はどの曲を弾いたらいいか。
それはアルバムゆずマンに収録されている、ところでです。

 

ゆずマン

ゆずマン

 

なぜならこの曲はコードを4個しか使用しないからです。
しかもFのコードも使いません。
そしてコード進行も2パターンしかありません。

コード進行が2パターンあるので、楽譜の進行の方法も勉強できます!
おそらくゆずでギターを覚えた人はこの曲が最初に覚えた人も多いのではないかと、個人的には思います。

個人的にコツは

  • 指を順番に抑える
  • ゆっくりのテンポで弾く
  • 右手は1小節に1回だけ弾く

です。

まず使うコードは、

この4個です。
まずこのコードが鳴らせるようにひたすら抑えます。
抑える際に気をつけるのは抑える順番を守ることです。

  1. 人差し指
  2. 中指
  3. 薬指
  4. 小指

この順番です。
必ずこの順番を守って抑えて下さい。

弾く際は実際の曲のテンポに合わせないで、ゆっくり弾いてください。
メトロノームがあるのなら、ゆっくりなテンポして合わせて弾いてください。
慣れて来たらBPMを1つ上げて、徐々にテンポを早くしてください。

弦を弾く右手は1小節に1回だけ弾いてください。
左手に意識を集中しつつ、右手も楽譜通りに弾くのは非常に難しいです。
ゆっくり焦らずに弾いてください。

ところでのコード進行

ところでのコード進行は

G→DEm×2C→D→G→D (パターンA)

C→D→G×2→G→DEm×2 (パターンB)

の2パターンしかありません。
なのでこの2つのコード進行を弾ければ1曲弾けるようになります。
ただ初めてだと、このコード進行を弾くのもすごく難しく感じると思います。

そういった時は分解して練習します。
これだけでも分解されていますが、もっと細かく分解します。

このパターンAがG→D→Em×2→C→D→G→D
このようになっていますが、
これを

  • G→D
  • D→Em
  • Em→C
  • C→D

に分解します。
そしてこのパターンを弾けるまで繰り返し弾きます。

引き方は
G→D

G→DG→DG→D

のようにひたすら繰り返して弾きます。
これを上記4つ全てのパターンで行います。

それを全て弾けるようになると、最終的にパターンAが弾けるようになります。
パターンBも同じように分解して練習してください。
そしてパターンAとパターンBが弾けるようになると、それを繋げて1曲弾けるようになります。

まとめ

とりあえずこのように弾けば、ゆずの曲でギターが弾けるようになると思います。
自分が教えた人では、2時間くらいで弾けるようになった人もいるので、慣れてくればそんなに難しくないと思います。

頑張ってゆずでギターを弾けるようになってください!

 

uxossyu.hatenablog.com

 

 

uxossyu.hatenablog.com